FAGA女性の薄毛治療は専門医に相談しよう
- 抜け毛に悩み続け、今まで育毛シャンプーを使っていたけど全然改善しない!
- マイナチュレなどの育毛剤を使っても効き目が実感しない!
- 産後の抜け毛は分娩後1年経っても一向に改善しない!
- 全体的に薄くなってきて、なんだか老けてきた!
- 髪の毛の悩みは誰にもわかってもらえない!
実は、薄毛の悩みは男性だけのものではなく、最近は女性の薄毛・抜け毛の悩みがとっても深刻になっています。しかし、育毛シャンプーや育毛剤は頭皮の血行を良くする働きがあるだけで、根本的な薄毛対策・発毛治療にはならないことがわかっています。
FAGAと言われる女性の薄毛を改善する方法は、医学的なアプローチで治療するしか方法はありません。
そこでこのページでは、「薄毛に対して真剣に悩み、本気で若々しい髪型を手に入れたい!」とのお悩みの方のために、薄毛治療病院の選び方と東京都内にある薄毛治療専門の病院の中から総合評価が高い順にランキングにして紹介します。
都内在住、都内近郊にお住いの薄毛に悩む女性の方のお役に立てればと思います。
まずは、薄毛治療クリニックを選ぶ際にチェックすべきポイントを紹介します。
薄毛治療クリニックを選ぶときはここをチェック!
ポイントは4つ!
-
初回の頭皮チェック・カウンセリングが無料であること!
全ての薄毛治療のスタートは『頭皮の状態のチェック』です。頭皮の状態を見ながら、あなたにあった治療を行うか決めるのですが、その中には、もちろん『高額な治療費を支払って今すぐ治療する必要がない場合』や『治療をしても効果が出にくい種類の薄毛』もあります。
それらを判断するのが専門医であり、薄毛治療は『まずは無料相談!』が基本です。
有名な薄毛治療専門病院の多くは、頭皮チェックを無料としていますが、中には1〜2万円の費用を請求する病院もありますので注意しましょう。 -
オプションの追加費用がなく支払額が明確なこと!
薄毛治療は月額1万円から高いところでは月額10万円以上の治療費が必要な病院もあります。月額10万円を半年から1年間支払い続けるのはなかなか大変ですが、最初から支払いの上限額がわかっていれば、それに対応することもできます。
しかし、中には治療を続けていくと「追加でこの治療をしたほうがいい!」とか「こっちのほうが発毛効果がありますよ!」といったオプションを提案してくる病院もあります。
こうしたオプションは最初から説明されるべき。料金体系が明確で、追加の費用負担がない病院は鉄則です。 -
口コミがいいこと!
口コミの良さは、その病院の発毛効果が高いことを意味します。
AGAクリニックの中には発毛実感度を発表している病院もありますが、この発毛実感度が高ければ高いほどあなたの薄毛にも効果が出る可能性が高いことになります。
口コミは大事です。 -
女性に特化した薄毛治療病院であること
男性と女性の薄毛の原因は、根本的には同じですが、男性ホルモンと女性ホルモンのバランスの関係があり、治療内容や服用薬には男女間で若干の差があります。
つまり、男性の薄毛治療では女性の薄毛対策としては不十分なのです。
女性の患者の受け入れが多くあり、公式ホームページでも女性の薄毛治療について細かく書かれている病院は安心して利用出来る病院というわけです。
それでは、上記のチェックポイントを元に、東京の女性用AGAクリニック・病院をランキングにしてみます。
(各クリニックの詳細は、公式ページでご確認ください。)
女性のための薄毛治療病院ランキング(東京編)
-
-
【第1位】ヘアメディカルグループ Dクリニック東京ウィメンズ
発毛実感度 4.5 トータルコスト 4.0 ユーザー満足度 4.5 - 場所:
- 〒104-0061
東京都中央区銀座3-5-8
銀座ASビル5階
- 公式サイト:
- http://www.hairmedical.com/
- 平均治療費(月額):
- 約1万円から約3万円
- 治療内容:
- 内服薬と外用薬
- 平均治療期間:
- 3ヶ月から半年
ヘアメディカルグループDクリニック東京ウィメンズ(旧:AACクリニック銀座)は、ビートたけしさんのCMでおなじみのヘアメディカルグループの薄毛治療専門病院です。数ある女性薄毛治療・FAGA治療の病院の中で1位に選ばれる理由は、発毛効果と価格設定です。
他のクリニックは最低月額3万円から高いところでは月額10万円が相場であるのに対し、Dクリニック東京ウィメンズは月額1万円から高くても3万円で治療が受けられます。
この低価格設定は、大手薄毛治療専門病院であるヘアメディカルグループならではであり、発毛効果も高いので安心して通えます。
デメリットは、関東エリアでは銀座にしか店舗がない点です。
どの薄毛治療病院も本格的な治療を開始すると、毎月1回、半年間は通い続ける必要があるので、あなたが銀座駅まで「通えそうだな」と感じたら、まずはDクリニック東京ウィメンズを選択肢に入れてみるのをお勧めします。ユーザーからの口コミ
東京都在住 38歳 女性
産後から抜け毛が気にはなっていたのですが、半年を過ぎた辺りからゴッソリと抜け出し、少し薄いどころではなく禿げてると分かるくらいの毛量になってしまい鏡を見るのも苦痛で外にも出れなくなってしまった私を見ていた主人の勧めで通い始めました。
産後の脱毛で精神的なストレスとホルモンバランスの変化から起こっていた脱毛で、見た目の悲惨さ程は深刻では無かったらしいので、三か月程の投薬治療で発毛してくれました。とくに治療をしなくても体が元に戻ると自然に発毛してくるそうですが、あの状態で一年も居なければならないのかと考えると、治療して本当に良かったと思っています。
-
-
-
【第2位】東京ビューティークリニック銀座院
発毛実感度 4.0 トータルコスト 3.0 ユーザー満足度 4.0 - 場所:
- 〒104-0061
東京都中央区銀座4-3-9
クイーンズハウス8F(1階 EMILIO PUCCI)
- 公式サイト:
- http://www.tokyobeauty.jp/
- 平均治療費(月額):
- 約1万円〜約10万円
- 治療内容:
- 内服薬と外用薬と頭部注射
- 平均治療期間:
- 3ヶ月から半年以内
全国で最も知名度がある女性の薄毛治療病院は東京ビューティークリニック(TBC)。TBCは東京に3店舗(銀座院・渋谷院・新宿院)を専門病院を構えています。さらに、TBCの提携院が全国に42店舗あるので、あなたのご自宅の近くの病院を選んで通うことも可能です。
治療内容は、内服薬・外用薬に加え、ドクターメソという頭部注射です。この頭部注射によって頭皮に直接発毛成分が注入され、発毛効果が高くなるのです。
しかし、費用が高額すぎるという最大のデメリットがありますので、実際に頭部注射をされるかどうかは、先生と相談の上決められるのがいいでしょう。
最初から、「注射までは考えていない!」という方なら、AACクリニック銀座で費用を抑えながら治療するのがいいいいですね。
短期間で発毛効果を実感したい方(結婚式前など)には注射を利用した治療がオススメです。ユーザーからの口コミ
20歳代後半 女性
産後脱毛が気になってはいましたが、ここ数年で徐々に薄毛にが進みついに地肌が透けるほどになってしまったのでクリニックに通うことにしました。女性向けの発毛サロンなので安心して通うことができますし、ホルモンについてなど女性特有の悩みもふまえて相談することができるのでとてもリラックスして診察を受けることができます。髪のボリューム次第で顔全体の印象もかわり、若くなったといわれることが増えました。
-
-
-
【第3位】AGAルネッサンスクリニック新宿院
発毛実感度 4.0 トータルコスト 3.5 ユーザー満足度 3.5 - 場所:
- 東京都渋谷区代々木2-2-13
新宿TRビル4階
- 平均治療費(月額):
- 約2万円〜約8万円
- 治療内容:
- 内服薬と外用薬
- 平均治療期間:
- 半年程度
全国展開しているルネッサンスクリニックも、女性の薄毛治療の実績が多く、安心して通えるAGA専門の治療院です。薄毛治療はオリジナルの内服薬と女性の薄毛治療としては一般的なパントガールを用いたものに加え、オリジナルの外用薬も処方されます。
また、頭皮の血流を良くするためのヘッドスパもありますので、これら全てを受けると費用がかなり高額になってしまいます。注射を用いずにこれほど費用がかかるのは少し高い病院であり、実際に受診するかどうかは、よく検討してからお申込みした方がいいでしょう。
しかし、ルネッサンスクリニックも女性の薄毛治療の前例が数多くあり、発毛実感度は高い病院と言えます。
患者さんが女性であるため、内装やプライバシーなどへの配慮があり、安心して通える点も嬉しいポイントです。
ネックは治療費だけでしょう。ユーザーからの口コミ
群馬県在住 40歳 女性
薄毛治療クリニックに行くまでは、患者さんは男性が多いのでは無いかという不安が大きかったです。
ところが、クリニック内の雰囲気は、美容室のような、おしゃれな内装です。
看護師さんなどのスタッフも女性が多く、自分のような女性患者でも抵抗無く通えました。
女性専門の薄毛治療薬というのがあり、その薬物療法を始める事になりました。
数ヶ月通いましたが、今はとても満足しています。千葉県在住 30歳 女性
原因不明の抜け毛がひどく長年にわたって苦しんでいましたが、ルネッサンスクリニックで薄毛の原因が解明できました。モニターで自分の頭皮の状態が確認できたので、自分の髪の毛をもっと大事にしようと思えるようになりました。見ただけではわからない部分は血液検査で解析することができます。自分の体質にあった薬を処方してもらい、髪の毛の状態が少しずつ良くなっていくのを感じています。
-
-
-
【第4位】TOMクリニック 新橋院
発毛実感度 3.5 トータルコスト 2.5 ユーザー満足度 3.0 - 場所:
- 〒105-0004 東京都港区新橋3-7-3
新橋フォディアビル5F
- 公式サイト:
- http://www.tom-clinic.info/
- 平均治療費(月額):
- 約3万円から約10万円
- 治療内容:
- 内服薬と外用薬と頭部注射
- 平均治療期間:
- 半年程度
TOMクリニックは、薄毛治療では最もメジャーな内服薬のパントガールと外用薬の塗布、頭部注射を行う治療院です。こちらの病院では、植毛手術も行っているため、発毛効果が実感できない方や薄毛治療ができない方は、強制的に植毛する方法も視野に入れて治療できるのが特徴です。
薄毛治療が可能かどうかは自分で判断できるものではなく、専門医による診断が必要なので、どうしようか迷った時は、無料でカウンセリングを行い、先生とよく相談してみてください。
なおTOMクリニックも、初回カウンセリングは無料です。
治療費に関しては、相場よりも少し高めの料金設定となっています。
-
-
【第5位】銀座HSクリニック
発毛実感度 3.5 トータルコスト 3.0 ユーザー満足度 3.0 - 場所:
- 東京都 中央区 銀座 8丁目9-15
JEWEL BOX GINZA 5F
- 公式サイト:
- http://hsclinic.jp/
- 平均治療費(月額):
- 約1万円から約10万円
- 治療内容:
- 内服薬と外用薬と頭部注射
- 平均治療期間:
- 半年程度
ホームページを見てみると、明らかに男性の薄毛治療専門医に見えますが、実は女性の薄毛治療・抜け毛対策も行っているのが銀座HSクリニックです。
治療費用が安いということ、短期間で治療できると全面的に説明していますが、薄毛治療に裏技はなく、基本的には上位4つのクリニックと同程度の費用と期間が必要になってきます。
仕事の帰り道に銀座を通る方は、選択肢の1つに入れてもいいかもしれませんね。