薄毛治療を真剣に考え始めたら、次はどこで治療を受けるか、ということになります。ここで始めて、かかる場所によって治療方法に違いがあることに気が付く人もいるでしょう。
薄毛の治療をするとしたら、選択肢としては一般的な病院、または薄毛に関して専門的に治療をしてくれる専門治療機関となるでしょう。昔は専門の治療機関は数が少なく、周囲にないため選択が難しかったかもしれませんが、今では全国的にかなりの数のクリニックが展開されています。
薄毛治療を始めるとしたら、病院とクリニック、どちらが良いのでしょうか?双方のメリット、デメリットを比較し、自分に合った選択をしましょう。
病院とクリニックの違いとは?
病院とクリニック、いったいどのような違いがあるのでしょうか?そして、薄毛治療にはどちらの方がより良い治療は受けられるのでしょうか?
そもそも病院とクリニックとでは、建物の規模や常駐している医師や看護師、病床数などによって明確な違いがあります。中でも医師の有無は大きな問題です。クリニックは医師が常駐していなくても開業出来るのです。
普段の病気の場合、軽いものならばクリニックで診てもらい、クリニックでは手に追えない場合には病院を紹介される、というのが一般的です。
しかし、こと薄毛治療に関しては問題が変わってきます。
薄毛治療の場合、病院は皮膚科などで髪の毛を診てもらうことになりますが、クリニックでは髪の治療専門のお店となっています。当然治療方法や治療方針なども違いが出てきます。
AGA治療という言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。AGAとは「男性型脱毛症」のことを指します。こうした薄毛の治療は、ホルモンのバランスなども関係してくるため、どうしても自己流での治療には限度があります。
クリニックは専門に扱うだけあって、こうした悩みに対して、きめ細かいサポート体制がとられています。「男性型脱毛症」とはタイプの違う、「びまん性脱毛症」であっても、治療方針は大きく変わることはありません。1人1人に合わせた治療を行ってくれるのが、クリニックの特徴です。
それぞれのメリット、デメリットを考える
それでは、実際治療を始めるのならば、どちらが良いのでしょうか?それぞれのメリットデメリットを考え、自分に合った方を選ぶのが良いですね。
まず。病院のメリットとしては、
1、医師による診断で、安心感が得られる。
2、何かあった時に(他の病気が併発していた場合など)迅速に対応できる。
3、ある程度、自分で治療方針を決定することが出来る。
といった感じです。
反対に、デメリットとしては、
1、 症状が悪化していないと、そこまで詳しい診察を受けることが出来ないケースがある。
2、他の病気の患者さんもいるため、病院によっては待ち時間がかかることもある。
3、最終的には自分できちんと管理をし、責任もって治療に取り組まないといけない。
対して、クリニックのメリットはこちらです。
1、専門のスタッフによる、きめ細かいアフターサービス。
2、1人1人に合った相談、治療方針を考えてくれる。
3、自己管理ではあるものの、クリニックでサポートしてくれるため、長い治療も安心。
デメリットとしては、
1、医師が常駐していないケースがある。
2、オーダーメイドの治療なため、場合によっては薬などの費用が高くなることもある。
3、治療のサポートを行うため、定期的な通院が必要となる。
といったところです。2つを比べてみると、それぞれ特徴がありますね。
オススメは病院?それともクリニック?
良くも悪くも、病院は診察が中心です。判断は下してくれるものの、基本的には治療は自ら行うものなので、自己管理をきちんとしていかなければなりません。
しかし、クリニックの場合は、診察はもちろんですが、治療のサポートが主な目的となります。クリニックの最終目標は、「患者さんと薄毛を克服すること」にありますので、一緒に治療をがんばっていくことになります。
どちらが良い、とは簡単に判断することは出来ません。自分の現在の生活状況や、性格などを考えたうえで、より良い方を選ぶようにしましょう。きちんと自分で管理して改善策を継続していける自信があれば、病院の診察でも十分でしょう。
ただし、薄毛治療は長期間のがんばりが必要になります。目に見える効果が得られないまま治療を続けていくのは、かなりの意志を必要とします。途中でくじけることのないよう、サポートをしっかりとしてほしいという場合は、クリニックの方がオススメですね。
まとめ
病院でもクリニックでも、治療自体は変わらないものの、その方法が大きく違ってきます。継続した治療をサポートしてもらいたいなら、やはりクリニックがオススメと言えますね。
また、最近は女性でも安心して治療が受けられるように、女性専門のクリニックも多くあります。患者さんも女性だけなので、ストレスなく治療を受けることが出来ますね。
専門治療のクリニックの場合は、ほとんどの所で無料診断サービスが行われています。お店の雰囲気を感じ取るためにも、1度そうしたものを利用してみるのも1つの方法ですね。